「 PS1 」 一覧
-
-
【ハイパーオリンピック イン アトランタ】レビュー/評価/攻略:ひたすら連打・連打・連打!
はじめに アトランタオリンピックは当時テレビで見た記憶がある。 バーチャファイターのデュラルを思い出すオープニングの出来はなかなか。 これは期待できるか!? バリエーション豊かな(?)11種目 水泳以 …
-
-
【グランツーリスモ】攻略/感想/レビュー:実車のカタログとしても使える画期的レースゲーム
中学生のとき友達の家で初めてプレイ。 緩いカーブがどうやっても曲がれず「?」。これがグランツーリスモとの出会い。 グラフィック、演出、BGM。 どれをとっても「今までのレースゲームとは違う」ことを感じ …
-
-
機動戦士ガンダム (PS)【評価/攻略】ガンダム教習所でマニュアル免許を取る!
どうも、ガンダムゲーなら何でも遊ぶヤギです。 そんな僕も、本作はお洒落パッケージすぎて内容が全くわからないので買うのをためらいました。 説明書はオシャレCGをふんだんに使用。少ないページに情報満載で何 …
-
-
ロックマンX4【攻略/評価】爽快なアクションが楽しめるPS世代唯一の良作
発売当時、サターン版スペシャルリミテッドパック(アルティメットアーマーのキット同梱)を購入。 あのフィギュアどこいっちゃったんだろ。 ヤギゲームブログ ロックマンX …
-
-
鉄拳史上最強キャラは誰かご存知ですか? 鉄拳2に登場するキャラ25人の中に、ぶっちぎり史上最強キャラがいます。 まず鉄拳2について紹介した後、史上最強キャラを友人にぶつけた様子をお伝えします。 当記事 …
-
-
バイオハザード【評価/攻略】シリーズ累計売上8000万本以上!カプコン看板タイトルの初作
今回プレイしたのは「バイオハザード ディレクターズカット」。 「ビギナー」「ハード」「アレンジ」モード追加。 はじめに 「サバイバルホラー」という新ジャンルを開拓。 「ストリートファイター」シリーズを …
-
-
鉄拳とは 発売当時、ファミ通を見てなんとなく気になってた。 サターンしか持ってない自分には出来ないから余計に気になる。 「バーチャファイター2」が社会現象クラスの大ブームを巻き起こす中、鉄拳のアーケー …
-
-
ダライアス外伝【攻略/評価】横STG最高傑作 圧倒的グラフィック&サウンド ノーミス捕鯨に挑む
続編というか別物→【Gダライアス】 ダライアス外伝とは ダライアスシリーズといえば繋ぎ目が無い多画面筐体、緻密なグラフィック、独特のサウンド。 その3作目となる本作はIIまでと異なり1画面。 1画面化 …
-
-
【メガチュード2096】攻略/感想/レビュー:無性にバーチャロンがやりたくなる
当時のファミ通で紹介されてたのをチラ見してから、ずっとプレイしたいと思っていた作品。 「メガチュード2096」とは タイトルが思い出せず「PS 格闘 ロボット」とかで検索しても出てくるのはゼロディバイ …
-
-
Gダライアス【攻略/評価】ダラ外とは違う魅力。もう1つの傑作
Gダラとは ■豪華 ステージによって巨大戦艦、遺跡、宇宙などシチュエーションは様々。さらにルート分岐がありる。 ダライアス外伝は史上最高といえるほど豪華なドット絵だが、Gダライアスもそれに匹敵する凄み …