ゲーム攻略

無双OROCHI2 Ultimate【攻略】全キャラ強さランク付け(7) 戦国3

投稿日:2018-03-24 更新日:





キャラの並びは上からオススメ順。
キャラ名横のカッコ内はキャラランク(初期性能/育成後)。

 

■ランクの基準

S:最強クラス
A:強キャラ
B:中の上
C:並
D:弱キャラ

振りの遅さを神速、技後の隙をキャンセルでカバーするのが前提。
効率だけでなく、使ったときの気持ち良さやサクサク感も考慮。

 

■用語

N:通常攻撃
C:チャージ
J:ジャンプ
TA:タイプアクション
jc:ジャンプキャンセル(要:飛龍玉)
sc:ステップキャンセル(要:天雲羽衣)

 

■勢力別はこちら

・三国:   
・戦国:1 2 3
・他: 



戦3

強キャラ

毛利元就 (A/A)

矢タイプらしく前面に強い。C4,空中TAで矢を降らせる、戦国版「やらなきゃダメなんだ!」。
TA全段に属性が乗る上、奥義も強すぎる。

 

加藤清正 (C/S)

初期状態では特筆することがないほど地味。しかしTA特化すると死神の鎌。地味な演出のせいで回転が良い。

 

並キャラ

佐々木小次郎 (B/B)

全体的に良モーションだが決め手に欠ける。TAはスサノオ下位互換。

 

立花宗茂 (B/C)

C4~8まで使いやすい。

 

柴田勝家 (C/C)

総じて普通。C1,2,3が主力なので強みを発揮しやすい。金剛双鉞+伸長でリーチが伸びるが、真武器で攻撃力を上げた方が良い。

 

福島正則 (C/C)

見た目によらず素直な性能で使いやすい。C5が主力。

 

石川五右衛門 (C/C)

C1だけやたら強い。他は微妙。

 

黒田官兵衛 (C/C)

空中TAで玉出し→C3,4,5。

 

弱キャラ

甲斐姫 (D/C)

N3までが弱すぎ、強いのはC8,9ぐらいなので活かせない。TA特化で。

 

北条氏康 (D/C)

Nの範囲が狭いので主力C5,6までに潰されやすい。やはりTA特化で。

 

宮本武蔵 (D/D)

主力C1,3,4に特筆するほどの強さがないので奥義頼み。しいていうなら希少武器+伸長でリーチ伸びるのが売り。

 

ガラシャ (D/D)

TAで無敵バリアを張るが攻撃されるとすぐ割れる。空中TAで攻撃強化→C4,5。アンリミはオリコン特化。

 

竹中半兵衛 (D/D)

Nの範囲が狭すぎ。もう少しマシな武器はなかったのか、と言いたくなる。C3,4の性能は良い。TAは特化するほどではない。

 

綾御前 (D/C)

やっぱりN範囲狭い。C4以降は強いけどそこまでに潰されやすい。TAバリアもいいが、空中TA連発が一番ラク。







スポンサーリンク




スポンサーリンク

スポンサーリンク




-ゲーム攻略
-

執筆者:

関連記事

【仁王】DLC3「元和偃武」攻略:仁王の道&新エリアはやりごたえあり!無間獄は「底なし沼」

一番重要なことを最初に言います。 仁王のDLCはバラで買っても意味ない。やり込むなら3つ必要。 セール中のデラックスエディションか、11月発売のコンプリート版がオススメ。 もくじ1 DLC3の新エリア …

仁王【攻略】最強アムリタ稼ぎ「転(まろばし)」10分1000億

戦法は招来護符「蛟(みずち)」でコカして追い討ち。起き上がり追撃で1ターンキル。 10分1000億稼げるので、あっという間にLV650ぐらいまで上がる。 もくじ1 仁王の道「転」の攻略法1.1 育成1 …

仁王【攻略】飛び道具&属性100%カット装備の作り方 無間獄50階クリアに必須!

もくじ1 100%カット装備の作り方1.1 楯無5揃え+オプション+恩恵1.2 「楯無」鍛造→常世包み1.3 大太刀ビルドの組み方2 無間獄50階クリア2.1 38階「伊達政宗」2.2 42階「大谷吉 …

【無双OROCHI2 Ultimate】(4):キャラランク決定版

また買い直してしまった。ゲオで2700円。 色々キャラ触ったし、気づいたこともいくつか。 もくじ1 気付き2 これが決定版!?個人的偏見によるキャラランク2.1 A+:全てを兼ね備えた男2.2 A:強 …

ガンダムブレイカー3【攻略】DLC5個フル投入で真の最強機体を作る!

もくじ1 DLC5個フル購入2 DLCの恩恵2.1 属性強化+上限アップ2.2 DLC強パーツ3 DLCフル投入の最強機体4 まとめ DLC5個フル購入 以前、DLC無しの最強機体を作りました↓ &n …