「 投稿者アーカイブ:game 」 一覧
- 
											  
- 
				侍道2【感想/評価】シリーズ最高傑作は鍛冶リセマラのほろ苦い思い出 侍道2ってどんなゲーム? 侍道2とは、侍道シリーズ2作目。 強烈な個性と自由度が魅力のシリーズです。 『天誅』のアクワイアと、男受けだけを狙ったセンスで我が道を行くスパイクの共同制作。 ふらりと現れた … 
- 
											  
- 
				the crew2【感想/評価】マップと乗り物は用意した。あとは勝手にやれ レースをガチでやり込むより、気ままに流して走りたい。 とはいえオープンワールドのレースゲーは色々やって飽き気味。 そんな中、目に止まった作品です。 地・海・空のマシンに乗れる上、シームレスに乗り替える … 
- 
											  
- 
				Need for Speed Rivals【評価/レビュー】この荒野で、オフ専は何を楽しめばいい? シリーズ中でもあまり良い評判を聞かない作品。 でもPS4版セール500円の誘惑に負けて購入。 結論をいうと、 500円でもおすすめできない。 しかし本作を遊んで、 「2015」「ペイバック」の出来の良 … 
- 
											  
- 
				スカイリム SE【攻略/評価】永遠に引きこもれる本格ファンタジー 「自由度の高いオープンワールド」といえば、発売から8年たった今でも必ず名前が出る作品。 評価は今でも賛否両論です。 最高のゲームと言う人もいれば、つまらないという人もいる。 評判を見るだけでは何をする … 
- 
												  
- 
				R4 リッジレーサータイプ4【評価/攻略】ナムコの本気を体感せよ! リッジレーサータイプ4 (R4)ってどんなゲーム? PS1「リッジ」最終作 リッジレーサータイプ4 (R4)は、「リッジレーサー」シリーズのPS1最終作です。1998/12/3発売。 PSアーカイブス … 
- 
											  
- 
				Devil May Cry 5【評価/感想】シリーズ最高の質×量で期待に応える 1周クリアしたので、ネタバレなしでレビュー。 結論をいうと、シリーズ最高の質×量。 2019年水準でDMCならではの爽快なスタイリッシュアクションを楽しめる。 モンハン、バイオ、DMCと大規模タイトル … 
- 
											  
- 
				サイコブレイク【評価/感想】怖いゲームなのか、ムズいゲームなのか サイコブレイクってどんなゲーム? サイコブレイクとは、“バイオハザードの生みの親”といわれる三上真司氏が手がけたサバイバルホラー。2014年10月発売。 原点回帰の「純粋なるサバイバルホラー」を目指し … 
- 
											  
- 
				
				
				アスタロスのRP16000超えたぞー!※ 世界(東アジア、日本、アメリカ)で136位のアスタになったぞー!(笑 (※2020年11月現在、RP43000でランクA~Bをウロウロ。順位ほぼ変わらず) 自 … 
- 
											  
- 
				スーパーロボット大戦V【攻略/評価】エース機体でゴリ押し ヌルゲーは相変わらず 「T」発売前で盛り上がっている今、あえての「V」。 ふらっと立ち寄ったゲーム屋で衝動買いしました。 最後にプレイしたスパロボは「第2次Z 再世編」。 快適なシステムに感動したけど、あまりのヌルゲーに萎 … 
- 
											  
- 
				生体兵器エクスペンダブル【評価/感想】B級SFの全方向型STG 生体兵器エクスペンダブルってどんなゲーム? 「生体兵器エクスペンダブル」とは、見下ろし視点の360°方向型STG。 謎の遺跡が残る星やエイリアン宇宙船を舞台に、アメリカンヒーローな男が大暴れ! 敵やオ … 





 
											 
											