ゴジラ

ゴジラ対ヘドラ【感想/評価】低予算から生まれた最恐怪獣

投稿日:2019-07-27 更新日:

ゴジラ対ヘドラ <東宝Blu-ray名作セレクション>
東宝 (2019-05-22)
売り上げランキング: 51,662







公害問題を描く怪作

■あらすじ

海洋汚染が進む駿河湾でオタマジャクシような生物が見つかる。
近海ではタンカーが謎の生き物に襲われるという怪事件も相次いでいた。

海洋生物学者の矢野は調査へ出かけるが、海底で謎の生物に襲われて重傷を負う。
謎の生物は「汚れた海から生まれた怪獣」なのでヘドラと命名された。

ヘドラは工場の排煙を求めて上陸。そこへゴジラが出現し、2体は激戦を繰り広げるが決着がつかない。

ヘドラは成長を続け、硫酸ミストによる被害が拡大。深刻な社会問題となる。

矢野がヘドラを倒す方法を思いついた頃、ゴジラを超えるほど巨大化したヘドラが富士山麓に出現。
そこにゴジラ現れ最終決戦が始まる。

公開:1971/7/24

 

「ゴジラ対ヘドラ」はゴジラ映画史上最も作家性が強いと言われる作品。

社会的メッセージを前面に出しており、ゴジラ映画の枠を超えた表現が見所です。

個人的に「戦いたくない怪獣ナンバーワン」怪獣、ヘドラが登場します。

 

「水銀、コバルト、カドミウム~♪」

といきなり気持ち悪い映像とサイケデリックな主題歌「かえせ!太陽を」(麻里圭子/ハニーナイツ)で始まります。
歌詞にバナジウムやオキシダンとか出るのはこの曲だけでしょう。

この段階でかなり面白いので、興味無い方もとりあえず冒頭だけ観てください。

途中に変なポエムやアニメが挿入されます。これがまた不気味な仕上がり。
映画の最後、葛飾北斎の「富嶽三十六景 神奈川沖浪裏」が一瞬だけ映る演出も謎すぎる。

 

最恐怪獣ヘドラ

コイツなんなんだよ… こんな奴に勝てるわけねーよ…

美味しそうに排煙や排気ガスを食べるヘドラ。何を考えているのかわからないのが恐い。

自分がゴジラなら、戦いたくない怪獣ナンバーワンはぶっちぎりでヘドラです。

 

ヘドラ以前にヘドロが怖いです。

実際に生魚の死骸が浮いててグロい。臭いが伝わってきます。
ヘドロの赤みがかったところって魚の死骸なんですね、キモい…

このヘドロに触れたら即死です。
ヘドラが上空を通れば、ヘドロが気化した硫酸ミストで下の人は白骨死体になります。
(ヘドロをかぶったネコちゃんはなぜか平気です。たぶんワンちゃんも無事です)

 

ゴジラとの対決は夜とスモッグで暗い中、なんだかヌルヌルとした泥臭い戦いが繰り広げられます。

ゴジラは左目を潰され、左手白骨化、喉をやられてボロボロ。
弱ったところをヘドロで生き埋めにされる地獄みたいな戦い。

人間側もグダグダです。
まず被害に対して対抗戦力が少なすぎ。動いているのは博士1人と1部隊だけ。博士が「よし、この巨大なやつを作れば!自衛隊に電話を!」というだけで作戦が開始されます。
酸素爆弾は全く効果なし。電極板作戦は準備が間に合わず、やっと作動したらヒューズが飛びます。

電極板でようやくヘドラを仕留めたかと思いきや、乾燥を免れた中身部分が不意を突いて逃走!
コイツ、湿ってる部分は生きてるんですよ。中身が逃走する演出はヘドラの不気味さが良く出ています。

そのヘドラを追うとき、ゴジラが飛びます!

逃げるヘドラをとっ捕まえてまた電極板に連れ戻して電撃おかわりを食らわした後、ゴジラがぶち切れる決着シーンは衝撃的です。
「クソっ!こんな地球にしやがって!青空をかえせ!太陽をかえせ!」
って感じのやるせない気持ちが伝わってきます。

 

割り切った低予算の演出が光る

極限の低予算で制作された作品。制作期間はたったの5週間。
そのため全体的に低予算臭が目立ちます。

それを逆手に取った、割り切った演出が今観ると新鮮です。
説明的シーンをばっさりカットし、やりたいことだけに集中しています。

例えば、

・親子の海辺シーン
親子がヘドラに襲われて父が重症を負うけど、静かな海面を映すだけで何が起こったのか全くわかりません。この謎演出がヘドラの不気味さを際立たせています。

・ヘドラ出現演出が、テレビニュースで「ヘドラが出現しました」
被害者1千万人超え、ゴジラ史上屈指の大被害もさらっと言うだけです。
「沿岸警備の陸上自衛隊は集中砲火を浴びせましたがヘドラの体を突き抜けて効果なく被害甚大であります!」など、状況は全てアナウンサーの台詞で終了です。

・ゴジラ出現シーン
ジェットコースターに乗った子供がゴジラの影をちらっと見るだけです。
上陸の予兆や出現にともなう地響きとか何も無くフワっと登場。心霊現象のようで不気味です。

・ゴジラ帰宅シーン
朝焼け(夕焼けにしか見えない)を背景にゴジラの顔だけを映すアングル。全く特撮する気がありません。

 

他にも、

・登場人物が少ない。可愛いヒロインがいない

・100万人ゴーゴーに集まったのが100人だけ。
昔のゴジラ映画なら意地でも1万人は集まった画を撮るはず。

草むらからゴーゴーを覗く亡霊みたいな人達はただの地元住民らしい。謎の不気味演出。

 

以上のように、低予算ゆえの割り切った演出により終末的な雰囲気が出ています。
贅沢な予算で作ったらこの味は出ません!

 

まとめ

昭和ゴジラがマンネリ化し、低予算もいくところまでいったからこそ生まれた斬新な作品。
当時の評判はボロカスだったようですが、今観るとめちゃくちゃ面白いです。
当時の空気を味わう上でもオススメの一作。






スポンサーリンク




スポンサーリンク

スポンサーリンク




-ゴジラ

執筆者:

関連記事

no image

ゴジラvsデストロイア【感想/評価】平成VSシリーズ最後を飾るにふさわしい作品

ゴジラVSデストロイア <東宝Blu-ray名作セレクション> posted with amazlet at 19.08.04 東宝 (2019-05-22) 売り上げランキング: 20,818 Am …

no image

モスラ対ゴジラ【感想/評価】「出るか、出るか?」からの尻尾ドーン!

モスラ対ゴジラ <東宝Blu-ray名作セレクション> posted with amazlet at 19.07.30 東宝 (2019-05-22) 売り上げランキング: 54,047 …

no image

ゴジラ対メガロ【感想/評価】ゴジラ映画はここまできた

ゴジラ対メガロ <東宝Blu-ray名作セレクション> posted with amazlet at 19.07.31 東宝 (2019-05-22) 売り上げランキング: 59,397 …

no image

ゴジラ×メカゴジラ【感想/評価】手塚ミレニアム3作の中では最高傑作

ゴジラ×メカゴジラ <東宝Blu-ray名作セレクション> posted with amazlet at 19.08.01 東宝 (2019-05-22) 売り上げランキング: 15,16 …

no image

ゴジラ2000 ミレニアム【感想/評価】「UFO→ミレニアン→オルガ」のガッカリ感3段攻撃!

ゴジラ2000 ミレニアム <東宝Blu-ray名作セレクション> posted with amazlet at 19.07.24 東宝 (2019-05-22) 売り上げランキング: 1 …