意外と早く出ましたねDLC2。
DLC1「牛若戦記」(7/30)からたった2ヶ月半です。
本編(3/12)→DLC1の4ヶ月半に比べるとほぼ半分。
この調子なら年内のDLC3もあるか?…さすがに無いでしょう。
(追記:DLC第3弾「太初の侍秘史」12月17日配信決定)
仁王2・DLC2「平安京討魔伝」の感想
とりあえずDLC2の新エリアに挑みます。
難易度は3周目「修羅の夢路」でプレイしました。
ビルドは相変わらずの雪月花マンです。
雪月花は、ザコ相手なら今でも強い。集団戦系のミッションでは頼りになります。
でもボス戦では使い所がありません。□□か△でコツコツ削るのみ。
まあ大太刀なんて飾りです。うちのメイン火力は妖怪技・火車。
ザコ相手なら毒クナイも現役です。
新エリア
新エリアのステージ道中はいつもどおり、激ムズです。
とにかく、もみくちゃにされる。何がなんだかわからない。
なので、自分もいつもどおり「変わり身の術」を使いつつ駆け抜けます。
新しい敵がいてビビるけど気にせず突っ切る。ときには義人塚のNPCをオトリにして突っ切る。
問題はボスです。
■源頼光
メインミッション1つ目のボス「源頼光」。
格ゲーで見たことあるような技を繰り出してきます。
コイツも相当ヤバいけど、次のボスに比べればマシ。
■土蜘蛛
メインミッション2つ目のボス「土蜘蛛」。
倒すのに3時間かかって疲れ果てました。
コイツに3時間もかかるのは僕だけ?他にそんな奴おる?
バクステ、スパアマ、隙消しカウンター、ガー不、即死コンボ、ホーミング、疑惑判定、などなど理不尽が押し寄せてきます。
柴田勝家以来の攻略断念を覚悟し、DLC3が来るまで寝かせようかなと思うぐらいウンザリしました。
今回はクナイマンになってもダメそうだしなぁ…
完全に心折れながら「こうなりゃヤケだ!」と意地になってリトライし続けるうち、ついに撃破しました。
以下、土蜘蛛の攻略。
・ジャンプ踏みつけ:後ろ走りでスカしつつ食い気味で攻撃
問題は攻撃後で、ボスの隙消し行動によっては対応困難です。
・ひっかきはほぼ3連なので、2撃目をガード後に背後へ回って攻撃
・妖怪技をがっつり当るなら、壁張りつき突進後
壁に張りつかれると空振るので。
ようするに、アクションゲーというより攻撃チャンスを探すパズルゲーです。
最後の方は、妖力回復アイテムを使ってひたすら妖怪技「火車」連打。
いつまで火車に頼ってんだ俺は。
■白虎
続くメインミッション3つ目。
中ボス「白虎」から強くて嫌になります。
前作からの復活ボス。ホバーみたいで不自然な突進や、雷ビームに泣かされるけど土蜘蛛よりはマシ。
妖怪ボスには火車フルヒットするのが救いです。
■黄泉雷神
大ボス「黄泉雷神」も当然強いです。第2形態まであります。
第1形態は「隙がねぇー」と思ったので毒クナイ10本でじわじわ削りました。
第2形態は常に雷でビカビカしており目に悪いです。
何やってんのかわからないハチャメチャ攻撃が押し寄せてくる。でも土蜘蛛に比べればマシ。隙があるし柔らかいので。
攻撃すると妖力がゴリゴリ溜まるので火車発射。
結局、火車。大太刀など妖力溜めの手段に過ぎない。
ホーミング雷の避け方がわからないまま撃破しました。
第1形態からやり直しなら絶対投げてたね。
新難易度:4周目「悟りの夢路」
DLC3つ中2つ買えば、新難易度:4周目「悟りの夢路」を解放できます。
残念ながらまだプレイしていません。
というのも、4周目解放条件を新エリアクリアだと勘違いしていたから。
条件は、修羅の夢路で本編ラスト「瞳にうつりしもの」クリアです。
最初にこっちをやるべきでした。
悟りの夢路で揃えた装備で新エリアに挑めばもっとラクに戦えたはず。
↓追記
悟りの夢路をプレイしました。
最初だけやたらとキツく感じるけど、意外とあっさりクリアできます。
敵以上に自分の強化が進むため、体感の難易度は修羅より簡単です。
例えば、修羅では倒すのに3時間を費やした火車や両面宿儺を悟りでは1発クリアできました。
「あれ、もう倒せちゃったよ」と拍子抜けするほど簡単に感じます。
土蜘蛛に3時間苦戦するような奴がサクサククリアできるので、修羅で粘り強くビルドを高めた方なら楽勝のはず。
新武器「手甲」
新武器「手甲」は上級者向けな印象です。
攻撃の切れ目がわかりにくく、使いこなすには慣れが必要っぽい。
僕は手数武器が好みではありません。モンハンでも双剣や片手剣を使わないタイプです。
なので、ボコボコ殴って手甲を楽しんだ後、すぐ大太刀に戻しました。
ぶっ壊れ武技でも無い限り手甲を使うことはないかな。
DLC1で仕込棍、DLC2で手甲と、わりと小ぶりな武器が続いたので、次は方天戟とか両手バズーカを追加してほしい。三國無双みたいになりそうだけど。
ビルド環境はどう変わった?
DLC2でビルド環境は大きく変わりました。
調べたところ、追加要素は以下。
・神器を超えた「神宝」
・「百鬼夜行絵巻・悟り」
・新恩寵シリーズ
・小物にも恩寵スキルがつく
神宝、百鬼・悟りの特殊効果「奥義両立」を使った新恩寵&奥義両立ビルドが最強になる、らしい。
あと、鍛造よりドロップ重視の傾向になったので鍛造ガチャの重要度は下がりトレハンを楽しみやすくなったらしい。
僕は最新ビルドから置いていかれすぎなので、詳しいことはよくわかりません。
でもすげー変わったことはわかるぜ。
DLC2は買うべき?
仁王2本編をプレイして気に入ったなら、DLC2は買うべきです。
理由は以下の2点。
■新エリアが大ボリューム(大苦戦)
DLC2は新エリアだけでDLC3本分のボリュームに感じました。
それほどDLC2は大苦戦したので。
DLC1より1つ上の難易度・修羅で攻略したせいです。
DLC1はささっと駆け抜けて、メインミッション2つ合わせて1時間で終わりました。
DLC2はメインミッションが3つ。ボス1体倒すのに平均2時間かかり、ボス戦だけでも6時間。
新エリアクリアに計8時間以上かかりました。
始めたときはそんなつもりじゃなかったので、実生活が狂って大惨事です。
■やり込みに必須
以下、ほぼ前回記事の繰り返しです。
やり込むならDLC2は必須です。
理由は、仁王のDLCは1つにつき1つ上の難易度が開放されるから。
「最後のDLC3環境でやり込めばいいからDLC3だけ買おう」ではダメです。
前作と同じ仕様なら、
「無印(サムライ→あやかし)→DLC(修羅→悟り→仁王)」で5周目・仁王の夢路が最後になります。
まとめ
DLC2「平安京討魔伝」はやり込みに必須です。
ボリュームの問題ではなく、上位難易度を開放するために必要だから。
上位難易度を含めば、1300円以上の価値があります。
はい、前回記事のまとめと全く同じです。
発売日に11,880円で「Deluxe Edition」を買ったわりにやる気が無いですね。
では、ビルドを見せびらかしたい気分になる or DLC3が出たらまたお会いしましょう。