Steam PS4 レース

Assetto Corsa【感想/評価】ゴーイチニ (512円)で買わない理由ある?

投稿日:2020-01-06 更新日:






「Assetto Corsa」ってまず読み方がわかりませんよね。
アセットコルサ、通称アセコルです。
イタリア語で「レースのセットアップ」の意味とのこと。

steamセールでなんと512円でした。
DLC無し、PS4パッドでプレイ。めちゃくちゃ楽しめています。

「Assetto Corsaはレースシムだから俺のプレイ環境では遊べないな…」
と諦めちゃった方、ぜひ当記事をご覧ください。
手持ちのパッドと512円で贅沢なレース体験ができることがわかって頂けるはず。



Assetto Corsaってどんなゲーム?

「Assetto Corsa」はイタリア製リアルレーシングシミュレーター。

飾り気がない、日本語対応もしない、宣伝もしない(?)。質で勝負。
日本での知名度は低いけど、レースゲーム好きの間では有名な作品です。

実車の挙動を忠実再現したジャンル「レースシム」。
「グランツーリスモ」などのリアル系レースゲームよりさらに一段上のガチ挙動です。

レースシムといえばPCの「rfactor」「GT Legends」などが有名。
3面ディスプレイ&コックピットにハンドルコントローラー(ハンコン)を備え付けて遊ぶ、大人の趣味って感じのジャンルです。

カジュアルに遊べる「Need for Speed」シリーズとは対極のレースゲームといえます。

 

ラリーのレースシムならこちら↓

 

車種・コース

車種・コースともに、私としては十分なボリュームです。

ロードカー、フォーミュラカー、耐久プロトタイプ、GTカー、ツーリングカーなど様々なカテゴリーのマシンを100台近く収録。
ラ・フェラーリやゾンダ・ウアイラなど一通りのスーパーカーに乗れます。

幅広いカテゴリーを押さえた分、各カテゴリーの車種は「Forza」「PROJECT CARS」に比べると薄め。日本車なんてGT-Rだけです。

でも不満はありません。
というのも、本作は色々な車を楽しむというよりガチ挙動をじっくり味わうゲームだから。
極端な話、1車種でも遊び込めます。

車種の少なさはマイナスポイントにはなりません。

1人用のメインモード「キャリアモード」は乗るマシンが固定です。
異なる挙動の車に乗るため毎回慣れる必要があり、車種に不満を感じるヒマがありません。

 

一台一台の作り込みが凄いんです。
車内まで手抜き無し。全車種にコクピット視点があります。

 

旧F1の「Lotus 49」はシャフトの回転が見えて、ギアチェンジで空転するのがわかります。
つい見とれて事故るほど素晴らしい表現。

 

コースは以下の10サーキット。

・イタリア
イモラ
モンツァ
ヴァッレルンガ
ムジェロ
マジョーネ
トレント・ボンデネ・ヒル・クライム

・イギリス
シルバーストーン

・ドイツ
ニュルブルクリンク
(有名な方のニュル、Nordschleife(北ニュルブルクリンク)はDLC)

・ベルギー
スパ・フランコルシャン

・日本
DRIFT (モーターランドSP)

 

前述の通り、挙動をじっくり味わうゲームなのでサーキット数に不満はありません。

ただ、ヨーロッパに偏っている気はします。気がつくとニュルばかり走ってる。
天候変化や夜レースもありません。

そんな車やコース、環境変化は「Mod」で無限に拡張できます!
詳しくは後述。

 

グラフィック

グラフィックは綺麗です。
「GTsprot」「PROJECT CARS」などに比べて劣ると言われがちだけど誤差レベル。
てか「GTsprot」より綺麗だと思います。

スクショで比較しよう↓

PS4水準なのに、私の旧世代パソコン(phenomiix4 965+RadeonHD5700)でもウィーンと唸ることなく軽く動きます。
時代遅れPCで動くか不安だったけど、思い切って買ってよかった~

 

硬派なレースシムらしく、全体的に淡々とした雰囲気。BGM無し。
ゲームらしいゲームを期待すると肩透かしを食らうかも。

 

一見使いづらいメニュー画面のUI。
細かい部分がイジれるので、慣れると気が利いていることに気づきます。
例えば、設定でオープニングイントロをスキップ可能。立ち上げてすぐ操作できるのが嬉しい。

日本語化不可はレースゲーだから問題なし。
(PC版は有志のアドオンで日本語化可能)

 

PS4パッドが使えます。
方法は、オプションのコントロールから360パッドを選ぶだけ。

ただし、パッドで操作できるのはレース画面のみ。メニュー画面では使えません。
レース前に「PS4パッドが使えない!返金だ返金!」と焦らないように。レース中はちゃんと操作できます。

あと、レースが終わった後にリトライを選ぶとレース結果が無になります。
レース後、油断してクリック連打しないように気をつけましょう。

 

挙動

本作最大の売りは、なんといってもレースシムとしてガチな挙動。

パッドで遊んでも重量感やグリップ感を味わえます。
キュルキュルとタイヤが滑ると「ああ、俺のブレーキングが悪かったんだな」と納得感がある。

私は素人なので実車と比較はできません。
でもリアルな感触があって楽しいのは間違いない。

「Shift2:Unleashed」のようなクセは無いし、「GTsprot」のようなゲームっぽい嘘くささも無い。

 

ハンコンでプレイすればレースゲームの中で一番納得できる挙動と評判です。
反面、ハンコンがないと魅力半減といわれてます。

私は思うんです、半減でも面白いものは面白い。
とりあえず買って手持ちのパッドで遊んで、気に入ったらハンコン買えばいいんですよ。
ハンコン無いから手を出さないなんてもったいないっす。

 

パッドで厳しいのは高速域の微妙なコントロール。

最初はカクカクとカウンターが当たってしまい、まともに直線が走れません。
少しライン修正しようとハンドルを切れば、振り子のようにクネクネと蛇行が収まらずクラッシュ。
煽り運転がいかに危険かわかります。

でも人間は慣れる生き物。
20分も走れば微妙なスティック操作に慣れて、それなりに走れるようになりました。(旧F1以外は)

 

ヌルゲーマーがヌル設定でキャリアモードを遊ぶ

アシスト切って走るとキャリアモードクリアに3年かかりそうです。

そういうつもりで買っていないので、最高のヌルゲー設定でプレイしました。
CPUの強さ最低、フルアシスト、コースライン表示で挑みます。

CPUの強さはオプションに設定項目がありません。レース選択画面から変更可能です。
デフォルトで敵スピードが95(max100)と上級者向けなので最低の80に落としました。80でも速いです。

 

メニューから復帰、巻き戻し、などの救済システムはありません。
AIの手抜きやスリップストリームのインチキ加速も無い。
最初から最後まで、自力で走り切る必要があります。

ゴロゴロゴロ~とダート部分に入るとめちゃスピードダウンするので1ミスでほぼ戦線離脱。

インカットのペナルティも厳しい。
コーナー内側を突っ切っるとペナルティを食らって5~20秒間アクセルが踏めません。そのためインカット1回でもほぼ戦線離脱。

特にシケインの判定が厳しい。少しでもオーバースピードだと禁止ラインに乗っちゃいます。
一方、他コーナーでは道なき道を突っ切ってゴリ押しても問題ないことも。基準が謎です。

最終周に1位でも1ミスで最初からやり直しとか当たり前。
15分以上走ってきた苦労が一瞬のブレーキングミスで水の泡。

「ちくしょう!」

とコントローラーを軽く机に投げるけど、すぐ持ち直してリトライしてしまう。
なぜなら今回の失敗を活かして次はもっといい走りができる気がするから。
毎回、手応えからフィードバックを感じられます。

リトライに手がのびるかどうか。
これがクソゲーと良ゲーの差だと思います。
理不尽、運ゲー、手応えがない。そんなゲームはリトライしようと思えません。どうせ次も同じ結果になるから。

 

挙動はガチだけど、AIはちょっとバカかな?

ミサイルのように突っ込んでくる他、ペースが変な気がします。

先行されると全然追いつけない一方、先行すると追いつかれない。
そのため1周目の第一コーナーで強引に前に出るのが勝ち筋です。

補正をつけるなら逆にしません?
先行されたら追いつき、先行したら追いつかれるのが普通では。

接戦にならない方向に調整しているのが謎です。

 

「メルセデス・ベンツ・SLS AMG 」に乗るレースがツラかった。

車重が重くてブレーキ踏んでもまあ止まらない止まらない。
何のためにウイング格納してんだと(←関係ない)。
周りのバリバリのスポーツカーに対してハンデ背負ってる気が。

コイツに乗ってからリトライの山を築きました。

 

フルアシストならパッドでも勝負できます。
でも旧F1だけはムリだと思いました。

滑る滑る、乱れる乱れる。
直線では恐くてアクセルが踏めません。踏まないと勝てません。

「前輪もっと太くしろ!てか4WDにしろ!」
と頭にきます。

ちなみに、F1は純粋にドライバーの技量を競うという趣旨で83年に四輪駆動が禁止されました。
そもそもドライブシャフト式の4WDは不可能で、4WDシステムを組むと車重増加や空力低下のデメリットの方が大きいらしい。

 

芝生に乗ると、タイヤに芝生がついて挙動に影響します。

F1のスリックタイヤに芝生でもうトゥルットゥルに滑る。ミスがミスを呼ぶ負の連鎖。
アクセルを抜いて必死で制御している間に最下位になります。

基本性能が低い旧F1はテキトーな操作が通用しない、ドライバーの腕が如実に現れてしまうマシン。
旧F1に乗って私の下手さが露呈しました。旧F1レースはもっと上手くなってからチャレンジします。

 

現在、プレイ時間20時間でキャリアモード達成率30%。
ヌル設定でも完全制覇への道のりは長いです。

 

Modで無限に拡張!

「Mod」とはユーザーが作ったデータ改造ファイル。modificationの略です。

負荷の高い光源処理でグラフィックを強化したり、ユーザーが作った車やコースを追加したり、無数に配布されているファイルを導入することで自分好みにゲームを拡張できます。

PCゲームといえばこれが楽しい。過去にはModを入れるためだけに買ったゲームも沢山あります。

 

本作はModが大人気。なんと10000件を超えるファイルが配布されています。

本作の不満点、車種やコースの少なさをModでカバーできる。どころの騒ぎではありません。無限の拡張性を持つゲームに生まれ変わります。
24時間の時間変化、雨天、ヘッドライトを実装し、86で首都高や峠を走れる。

MOD導入のやり方は簡単です。
DLしたファイルを、インストールした場所の該当フォルダに突っ込むだけ!

 

このようにModは本作の醍醐味です。
ただ私は「スカイリム」の記事でもいったとおりMOD入れない派なので詳しい話は省略します。

それに、私にとって本作は素でボリューム十分なのでModを入れてる場合ではありません。

 

まとめ

このゲーム、ゴーイチニ (512円)で買わない理由ある?

完全版「アルティメット・エディション」はDLC8個つき(車種80以上+サーキット5種追加)。
ボリューム倍増なので、本気で遊ぶ方はこちらを買いましょう。

続編「assetto corsa competizione」も発売されています。
こちらはPCスペックに余裕があり、Modを入れる予定の無い方にオススメ。

 

 







スポンサーリンク




スポンサーリンク

スポンサーリンク




-Steam, PS4, レース

執筆者:

関連記事

GTA5 (PS4) 【評価/感想】ギネス級のしょーもない1人遊び

もくじ1 グランドセフトオートV (GTA5)ってどんなゲーム?2 『5』の特徴2.1 3人の主人公2.2 とにかくデカイ!3 GTAって結局、何が面白いの?4 PS4版でハマるか5 まとめ グランド …

デビルメイクライ4SE【感想/評価】追加要素だけで買い

DMCシリーズまとめ↓  ゲームときどき雑記ブログ デビルメイクライシリーズおすすめランキング【全6作】発売順・オススメ順で選ぶhttps://yagino.net/game-re …

Need for Speed (2015)【評価/攻略】次世代の進化したNFS パリピ向け実写ムービーも見どころ

次世代機向けのリブート作品。 ド派手なカーチェイスというよりは、グラフィック表現が次の領域に進化したNFS。 パリピが沢山登場するムービーでは「親戚の家に連れて行かれたときの気分」も体験できる。 走り …

アサシンクリードオデッセイ【感想/評価】セールで一番ヤバいやつ

歳末感謝セールで80%off、1,848円で買いました。 1,848円ならさすがに買うでしょ。 このゲーム、セールで一番ヤバいやつでした。 もくじ1 アサシンクリードオデッセイの魅力2 気になる点2. …

Rez【感想/評価】今レズやってんねん

もくじ1 Rezってどんなゲーム?2 まとめ Rezってどんなゲーム? Rezとは、水口哲也氏※がプロデュースした「ミッドナイト・ハイ・シューティング」。 キャッチコピーは「Feel it,don&# …